パナソニックホームズで家を建てると、『ホームナビゲーション』というものが装備されます。
前回は、そのホームナビゲーションで出来ることの一部としてHEMS、テレビ視聴、LINE連携についてご紹介しました!
今回は、その続き!
ホーム画面や各種お知らせについてです!
お天気/安心アラート表示
居住地域を設定することで、その地域の天気予報や気象災害、電車の運行情報などの情報を受け取れるようになります。
天気予報
前回も使ったこのTOP画面。
ここに大きく居住地域のお天気が表示されます。
登録した居住地域の
・天気
・予想最高気温と最低気温
・降水確率
・週間予報
などが表示されます。
そのお天気表示または『安心アラート』部分をタップして
設定画面を開くことで、居住地域などが設定できます。
居住地域が設定されることでTOP画面でいつでも天気予報が表示される状態になります。
安心アラート
設定画面では
①地域設定
②河川設定(氾濫情報」)
③火山設定(噴火情報)
④鉄道設定(運転見合わせ、遅延情報)
がそれぞれ設定可能です。
一例として④鉄道設定をタップすると
路線の選択が可能で、運行・遅延情報などを受け取りたい路線を選択すると
路線が登録されます。
運転見合わせや遅延などの情報はTOP画面に表示されるほか、安心アラートの『交通』の画面にも表示されます。
それぞれの運行情報をタップするとどこの駅で何があった!まで教えてくれます。
自分で調べる手間がなくなり地味に便利かも
その画面の『防災アシスト』をタップすると
↓
こんな画面。
下部の『避難所を確認する』をタップすると内閣官房の国民保護ポータルサイトにつながり、近隣の避難施設を案内してくれます。
ひとつ前の画面。『アドバイス一覧』をタップすると
防災時の様々なアドバイスが表示されます。
例えば『緊急地震速報が発表されたら』はこちら↓
『感染症が流行したら』はこちら↓
このような感じです。
ゴミの日(イベント)の通知
ホームナビゲーションでは『ごみの日』を設定すると前日や当日にモニターに表示し通知してくれます。
TOP画面で右上にある『ゴミの日』をタップすると
↓
未設定の場合はこのような画面ですが
設定すると、このように1週間の予定が表示されます。
右上の設定から
現在の設定状況が確認出来ます。
新規の設定の場合には、このような画面から設定可能です。
『アイコン』をタップすると以下のようにゴミ以外のマークも表示され
家族の誕生日の登録などにより、イベントカレンダーとしても利用できるようです。
登録件数は最大10件まで!
我が家はゴミの日の登録だけでいっぱいです(笑)
通知の頻度は時刻を2つ設定可能です。
ゴミの日の設定の場合は前日の夜と当日の朝、などと設定するとゴミをまとめ忘れたり出し忘れることがなくなり便利です🎵
以前はアナログでカレンダーに書き込んだりしていたので、その手間がないのは嬉しい✨
通知の仕方は、設定画面の『着信動作設定』から
↓
・ポップアップ通知の有無や
・着信音量
・LED点滅の有無
などを詳細に設定可能です。
ドアホンとの連携
対応のドアホンと連携させると、来客時にホームナビゲーションにも通知されそのまま応対が可能です。
我が家はキッチンのカウンター、ちょうどシンクの上あたりにこのモニターを置いています。
キッチンで作業している時にインターホンが鳴るとさっと手を拭いて応答できるのが地味に便利です✨
インターネットの使用
TOP画面から『インターネット』をタップすると
↓
このような画面表示になり
左の『WEBブラウザ』を選択すると
↓
インターネット画面になります。(ホーム画面はPanasonicのHP💦)
インターネット検索も可能。
文字の認識も、検索も精度が高くなくやや時間がかかりますが・・
キッチンに置いているので、レシピ検索しながら料理・・とかも可能!
まとめ
今回紹介した内容は、どれも日々の暮らしに役立つ通知をしてくれるものばかり✨
特にゴミの日の通知は重宝します!
『ホームナビゲーション』で出来ることは、あと1回を予定しています。
次回は、メインの機能であるにもかかわらず設定がややこしく使いこなせていない『宅内機器操作』を私自身も勉強し、実際に登録しながらご紹介出来ればと思っています!
コメント