パナソニックホームズで自宅を新築し、実際に住んで丸3か月が経ちました。
日々暮らしている中で、夫は事あるごとに「いやぁ~良い家だ✨✨」と言っています。
「どのへんにそう思うの?」と聞いてみたら・・
やはり夫婦!同じこと思うなぁ~というポイントと、えっ?そうなの??というポイント、両方が!
その違いが面白いな、と思ったので今回はそれをランキング形式でご紹介します✨
【妻の満足ポイント5位】ガスを導入した事
我が家はほとんど私のワガママで、電気ガス併用にしています!
私のワガママに応えて貰ったので当然の結果なのですが、満足度が凄く高いです!
特に満足度が高いのが、乾太くんとガスヒーター‼️
乾太くんは季節も時間も関係なく稼働出来て、干す手間いらず✨
ガスヒーターはとても寒い今年の冬でも非常に暖まりが早く、書斎にこもる夫以外はこれ一台でエアコンを付けることなく一冬越せそうです✨
後は、まだ購入していませんが今後ガス炊飯器を導入予定!
楽しみです🎵
オール電化にするか?ガス併用にするか?
迷ったら、これ!
【夫の満足ポイント5位】ダークカラーにこだわったお風呂!
これは私としては予想通りです笑
お風呂に関しては、色味など全て夫のチョイス!
黒い浴槽は賛否ありますが、夫としては「底が見えないせいかすごく広く感じて良い!!」ということです!
休みの日には早い時間から電気を消して窓を開けて入っていたりして・・とにかく楽しんでいるようです。
(その代わり平日はなかなか浴槽に入れていなくて可哀想・・)
【妻の満足ポイント第4位】分離させた洗面室と脱衣室の使い勝手!
我が家は、当初からの計画通り洗面室と脱衣室を分けております。
「子どもが大きくなった時に誰かがお風呂に入っていても洗面が使えるように!」
というのがメインの目的でしたが、すでに現在でも大活躍✨
なぜって、人数が多いから笑
平日は私が子ども3人とお風呂に入っていますが、以前は狭い脱衣室にギュウギュウになりながら体を拭いたり着替えたりドライヤーをかけたり・・
なぜか全員一斉にお風呂から出たがるので狭くて大変でした。
現在。
一斉に出てきても、次から次へ体を拭いて一人はその場で着替えて、もう一人は洗面室側。
誰かがドライヤーをかけていても全然邪魔じゃない。
本当、ありがたい作りです!
え?分けていることよりも広さでしょ⁉️って?
・・そうです。今は。
でも分けていなかったらここまでの広さにしていなかったと思うので、結果オーライです!
【夫の満足ポイント第4位】全体的にマットな質感!
主には、フローリングとダイニングテーブルだそうです。
これ、実はすごく意外でした笑
確かに打ち合わせ中に「テカテカしているのが嫌だからマットな質感で!」という話は度々出ていました。
・・が、それ全て、私が言った事!
夫は賛成するでも反対するでもなく黙って聞いていた・・が、実は気に入っていた?!
と私は驚き!
そして、それが満足ポイントに入るなんて・・
あ、でもダイニングテーブルは夫が選んだものです。
子ども達が小さいうちは汚しても傷つけてもイライラしないもの!と、比較的安価に購入しました。
子どもたちが少し落ち着いてきたころに、「一生もの」ともいえるようなものに買い替えたいと思っています🎵
【妻の満足ポイント第3位】ゆったり広々とした玄関ポーチ
こだわって得た満足ポイントではなく、完全にプロにお任せした結果なのですが・・
玄関ポーチが広くて好きです!
ポーチを広く取れると、なんとなく余裕が感じられます✨
子ども達と出かけるときも危なくなくて良いです!さすがプロ!
そして。
現在建売の家に住んでいる義実家に行くと思うことなのですが・・玄関ポーチが狭いと、外から玄関ドアを開けたときに一歩下がらないといけない。
毎日の事だと地味にストレス‼️
タイル1枚分(30㎝)広いか狭いかで随分変わる部分だと思います。
ついでに・・玄関のタイルの色も好きです笑
【夫の満足ポイント第3位】スマートホーム化したこと!
パナソニックホームズを選んだ段階から、「せっかくだからスマートホーム化したいよね」と話していましたが、残念ながら我が家の担当者たちはそれについて疎い方たちばかり・・
打ち合わせ中は早々に諦めましたが、結局住み始めてから夫が自ら工夫して、スマートホーム化が少しずつ進んでいます。
現在はGoogle Homeに
・照明(リビングダイニング、隣の洋室)
・テレビ(リビングと隣の洋室)
・ルンバ
・エアコン(リビングと2F寝室と女子部屋)
・お風呂
が繋がっていて、音声操作が可能です。
「後はどこをスマートホーム化しようか・・」と夫は時々つぶやいていて、考えるのも嫌いではなさそうなのでこれはこれで良かったと思っています🎵
スマートホーム化計画については、以下の記事をご覧ください
【妻の満足ポイント第2位】明るくて広々としたリビングダイニング!
大きな窓がある明るいおうちが良いなぁ・・
大空間のリビングダイニングが良いなぁ・・
そんなところから始まった、我が家の家づくり。
実現した今、やっぱりどう考えても満足ポイントランキング入りです😆✨
リビングダイニングの広さにこだわった結果、家全体が大きくなってコストが上がってしまったのは否めませんが。。
夫婦共通の希望だったので後悔はありません‼️
邪魔する物がないので結構豪快に子ども達と遊べています。
この前は、馬飛びをしました!笑
【夫の満足ポイント第2位】置き家具が要らない、適度な収納!
これも私は意外でした笑
夫の口から収納が満足ポイントとして出てくるとは・・
主に満足に貢献しているのは一階。
玄関にはシューズボックスとSIC。キッチンはパントリーもあり収納量多め。
リビングダイニング自体には、キッチンのダイニング側収納と小さめの収納しかないけれど、その分隣の洋室に割と大きなWICを設置。
適材適所な分散収納が功を奏したのかもしれません!
夫が満足しているのだから・・と書いてみた”我が家の収納について”。
ぜひ読んでみてください。
【妻の満足ポイント第1位】機能的でスッキリしたキッチン!
これはもう。大満足!!
使い勝手がとにかく良いです!
などなど・・挙げればもっと沢山あります!
毎日使うところだから、満足度が高いのは非常にストレスフリー!!
【夫の満足ポイント第1位】大きな窓と全体を白基調にしたこと
私の2位と同じ!!
繰り返しますが、大きな窓がある明るいおうち。大空間のリビングダイニング。
そんなコンセプトから家づくりが始まったので、それが実現して満足できることは私たちにとって何より幸せです。
特に夫にとっては、現在の場所に元々あった実家が日当たりが悪くて暗くて寒い家だったと。
大きな窓を付けて明るく開放感があるように出来たことは私とは違った大きな満足感があるはずです✨
加えて、白を基調にしたこともあるそう。
床も白っぽく、壁紙も白を多用しています。
人によっては面白みに欠けると思われるかもしれませんが、明るさと広さを感じられるこの選択は夫(我が家)にとっては大きな満足ポイントになりました!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
同じ家に住んでいても、満足ポイントが結構違いました!
共通してコンセプトとした部分が実現し満足出来ていることはとても嬉しく感じられました🎵
また、それぞれのこだわりや見方、考え方で満足するポイントが違ったのも面白かったです✨
後悔バージョンもやってみたい!と思っていますが・・夫は現時点ではそれほど後悔はなさそう?
それはそれで良いことです😁
コメント